力士若柳図 (葛飾区登録有形文化財)

作者名
-  
作品サイズ
-
作品種別
掛軸
詳細
堂々たる体格で髷を結った、力士と思われる人物が「若柳」という扇を持ち立っている。若柳は明治時代に葛飾区一帯で盛んだった草相撲の力士と考えられる。東四つ木の白髭神社に奉納されている「草相撲板番付」(明治18年・1885年)には関脇として名を連ね、奥戸八剱神社の狛犬にもその名が刻まれている。
保管掲出場所
郷土と天文の博物館 (白鳥3-25-1)
検索項目
前のページへ戻る